スポンサーリンク
僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)183話のネタバレの要点をこちらにまとめました。
前回182話では、A組がスペクタクルなライブによってエリを笑顔にしました。
「僕のヒーローアカデミア183話のポイントを押さえて内容を知りたい」というあなたはこちらからどうぞ!
パッと読むための目次
ヒロアカ183話ネタバレの要点まとめ
「僕のヒーローアカデミア183話のポイントを押さえて内容を知りたい」というあなたはこちらからどうぞ!
ライブが大成功したA組
A組のライブが終わって次はB組のターン。
ロミオ、ジュリエット、アズカバンに、ラスボスが実は主人公の父親……という、どこかで聞いた要素てんこ盛りな劇に、観客は「詰め込みすぎだろ」と突っ込みつつも勢いに笑わされたようです。
後片付けがあってB組の劇を見ることができなかったA組の中で、出久はオールマイトやハウンドドッグからお叱りを受けていました。
揉めるなら頼るべきだったという言葉にうつむく出久ですが、続く文化祭を楽しめと喝を入れられます。
そんな出久のもとに来たのはエリとミリオ。
(堀越耕平:「僕のヒーローアカデミア」183話より引用)
ライブのことを興奮気味に、笑顔で話してくれるエリに、出久も笑顔を見せます。
また、後片付けをするA組に、「楽しませてもらった」と声をかけてくる他科や他学年。
そんな中、一部の人は「こき下ろす気で見てた」と律儀にも詫びを入れてくれました。
ヒーロー科によってストレスを感じている人が楽しんでくれたという事実に、A組は喜びます。
ライブを見ていない人には今日で終わらせず気持ちを伝えていこうと言う飯田に、他科の人たちはその想いを見た自分達が伝えていくと言ってくれました。
ねじれがミスコン優勝!
一方、ミスコンでは拳藤がドレスを裂きながら華麗な演武を見せました。
優勝候補・絢爛崎は、そのド派手な顔面を模した乗り物で登場し、自らの派手さを盛大にアピールします。
そんな中ねじれは、「個性」を使ってまるで妖精のように宙を舞い、観客を魅了します。
(堀越耕平:「僕のヒーローアカデミア」183話より引用)
派手さではなく、ねじれの良さである無垢さを存分にアピールした甲斐あって、今回のミスコンはねじれが優勝したようです。
出久からエリにサプライズ!
エリやA組を始め、雄英全体が文化祭という一日をそれぞれに謳歌し、楽しみました。
楽しかった文化祭が終わってしまうことに俯くエリに、出久からリンゴ飴のサプライズプレゼント。
どうやらロープを買いに行ったときに材料を買って自分で作ったようです。
相澤とミリオに付き添われて帰っていくエリは、リンゴ飴のおかげか満足気でした。
警察署内でのジェントルとラブラバ
一方、とある警察署内では、ラブラバとジェントルがそれぞれ取り調べを受けていました。
ジェントル
「夢を思い出してしまった 恐くて走り出してしまった たとえ間違った道だとしても」
警察官
「なら今日止まれたのは正解だったな」
警察官
「人生やり直せねぇなんて言う奴はな やり直す気のねぇヤロウか 結果を急ぐせっかち野郎だけだ」
(堀越耕平:「僕のヒーローアカデミア」183話より引用)
スポンサーリンク
ヒロアカ183話のネタバレ考察
僕のヒーローアカデミア183話を読んだ上での考察をまとめておきます。
他科のストレスを晴らせたA組
A組は無事他科や他学年のストレスを晴らすことに成功しました。
気持ちも伝わっていますし、本当に楽しんでくれたようでよかったですね。
A組のライブを見に来ていない人にも、見た人がその気持ちを伝えてくれるようですから、一応はヒーロー科への鬱憤は緩和されると思っていいでしょう。
次はいつこういった他科との関わりが持てるイベントがあるか分かりませんし、文化祭という場でこういった内部のギスギス感がなくなったのは、今後のことを考えてもプラスですね。
ジェントルとラブラバはやり直せる?
雄英文化祭の裏で逮捕された、ジェントルとラブラバ。
ジェントルがラブラバを庇うことで罪が重くなるのでは、ジェントルを失ったラブラバはどうなるのかと心配でしたが、警察署内での様子を見るにわりと大丈夫そうです。
ラブラバのハッキング能力は独学だったようで、警察署内でも驚かれていました。
正しく使えば世の中の為になるようですが、今のところ彼女はジェントルの為にしかその才能を使う気はないようです。
警察官の言葉が正しければジェントルは今からでもやり直せるはずですから、立ち直った彼と共にラブラバにはその才能を人の為に発揮してほしいものですね。
とはいえ、ラブラバはジェントルが庇い続けているので分かりませんが、少なくともジェントルは実刑を免れないようです。
罪を償った後で、ということになりますが、出久も彼らの行く末は気になっているようですし、いつか立ち直った姿を見せてほしいですね。
エリが雄英に引き取られる?
文化祭を楽しんでくれたエリですが、今後彼女はどうなるのでしょうか。
相澤によれば「近い内にまた会えるはず」らしいですが、引き取り先の問題もあります。
以前よりもだいぶ安定し、感情表現も豊かになってきた今のエリならば、「個性」の問題があるとはいえ引き取り先を探すことも難しくないのかもしれません。
もしくは、雄英高校で引きとり、相澤の庇護のもと寮生活するなんてことも有り得ますね。
そうであれば、相澤の言葉にも納得がいきます。
次回以降は敵連合登場?
仮免試験、インターン、文化祭ときて、次のイベントが気になりますね。
普通の高校だと合唱コンクールなどがありますが、画面映えしなさそうですしそもそもライブをやったので無さそうですね。
やはり次は、ヒーロー科ならではのことが待ち受けているのでしょうか。
インターン編が終わってから、仮免補講組、青山、文化祭と、戦闘はあったものの比較的平和な話が続いていたので、いよいよ次からは敵連合が主軸の話になるかもしれません。
インターン編直後から、黒霧が逮捕されたり、ギガントマキアという新たな敵が登場したりしながらも、その詳細には全く触れられてませんからね。
また、治崎から連合が回収した、個性消失弾の使い道やそれを奪った目的なども気になるところです。
インターン編以降、「個性」という現象そのものについてもたびたび触れられているので、ここから一気に畳みに来るのかもしれません。
スポンサーリンク
ヒロアカ183話ネタバレのまとめ
僕のヒーローアカデミア183話では、雄英の全員が文化祭を堪能し、無事に終えることができました。
ジェントルとラブラバについても、罪を償う必要はあるにしろ、またやり直せることでしょう。
文化祭編が終わり、物語はどう動くのか、注目です。
コメントを残す