スポンサーリンク
約束のネバーランド86話のネタバレの要点をこちらにまとめました。
前回85話では、戦力不足にルーカスが焦る一方、激昂したノウスによって追い詰められたヴァイオレットのもとに、とうとうレイとオジサンが到着しましたが……。
「約束のネバーランド86話のポイントを押さえて内容を知りたい」というあなたはこちらからどうぞ!
パッと読むための目次
約束のネバーランド86話ネタバレの要点まとめ
「約束のネバーランド86話のポイントを押さえて内容を知りたい」というあなたはこちらからどうぞ!
レイとオジサンがヴァイオレットに協力!
見知らぬ子どもと大人に突然話しかけられたヴァイオレットは、ふたりの服装からエマやルーカスの仲間であることを察し、ルーカスが13年かけた計画を決行したが、今すぐノウスを殺さないとエマやルーカス、自分達全員が危ない状況にあると伝えます。
それだけ聞いたレイは、作戦を変更しノウスを先に始末すると言います。
すんなりと自分の味方になるレイにヴァイオレットは動揺しますが、レイは咄嗟に言葉を選んでいる彼女の言葉に意味のない情報は無いと判断したのです。
他にも聞きたいことがあるというレイがヴァイオレットと話している間に、オジサンはヴァイオレットの言葉から、自分の仲間であり死んだと思っていたルーカスが生きていることを悟ります。
オジサンがノウスを仕留める!
銃をとり、自分がノウスを仕留めると宣言するオジサン。
自分の知っている姿とはまるで別人のように、獣じみた状態となってサンディを殺そうとするノウスに、オジサンは姿どころか気配も何もかもを消して狙いを定めます。
ノウスとノウスの内にいるノウマは、ヴァイオレットだけでなくレイの存在も感じ取り、撃ってきた瞬間に必ず見つけ出そうとサンディの身体を叩きつけようと振りかぶりますが……。
その瞬間、オジサンに撃たれたノウスは、「どこから撃たれたのか」と困惑しながら息絶えます。
「狙撃ってのはこうやるんだ」
(白井カイウ・出水ぽすか:「約束のネバーランド」86話より引用)
殺せたことに驚くヴァイオレットから、オジサンとレイはエマの居場所を聞き出します。
誰も来ないまま約束の時間を迎えるエマ!
一方、レウウィスが待つことを宣言してからもうすぐ10分が経過するにも関わらず、どちらもひとりきりであるエマとレウウィス。
レウウィスは、「鬼」の気配や笛の音から、自分以外の「鬼」が死んだことを悟っていました。
(白井カイウ・出水ぽすか:「約束のネバーランド」86話より引用)
レウウィスは、「約束」以前には共に本物の狩りを楽しんだバイヨンまで敗れたことに些かの寂しさを感じながらも、兎でありながら虎を倒した人間たちに敬意を表します。
後は何人残るのか……一対一のまま約束の10分が経ちますが、ナイジェルやヴァイオレット、レイやオジサンは間に合うのでしょうか?
約束のネバーランド86話の考察
約束のネバーランド86話を読んだ上での考察をまとめておきます。
レイがヴァイオレットに尋ねたこととは?
レイがヴァイオレットに聞いたこととは一体何なのでしょうか?
レイは知るべきは敵の数と味方の数、それからあと一つだと判断しています。
恐らくヴァイオレットにはそれらを聞いていたのでしょう。
であれば、現時点でレイは5匹居る「鬼」のうち残るはレウウィスのみであることと、「猟場」の子どもたちの中の主力は分かっていると考えられます。
あとレイが気にすべきこととして考えられるのは、エマの居場所やノウスの情報くらいですが……一体何を聞き出していたのでしょうか?
ノウマはノウスの内に存在している?
前回に引き続き、今回も死んだはずのノウマと会話しているノウス。
「(俺の中にノウマがいる内にお前ら全員ブチのめしてやる!!)」
(白井カイウ・出水ぽすか:「約束のネバーランド」86話より引用)
この台詞から、見た目的には変わっていないものの、ノウスの中にノウマが存在しているということが分かります。
加えて、ノウスの内にノウマが存在する時間は限られているようです。
このことから、知性鬼が知性鬼の死体、あるいは頭部を食った場合、食われた人格が食った瞬間から一定時間食った「鬼」の中に存在するという仮説が成り立ちます。
その時間がどれくらいなのかは分かりませんが、考えられる可能性としては、ノウマが消化されるまでということになるでしょうか。
いずれにせよ、オジサンによってノウスは死んだため、このことが明らかになるのはもっと先になりそうですね。
オジサンの狙撃の技術
今回、ノウスとその内に居るノウマは、ヴァイオレットやレイの殺気や気配、感情などを波線のような形で読み取っていました。
一方オジサンは、それらを全て消すことで、完全にノウスの意識の外からノウスを撃ち殺しました。
これは恐らく、オジサンが13年の間生き残る間に身に着けた術でしょう。
「まるで獣だ」とノウスを評していることから、一歩シェルターの外に出れば多数居る野良鬼への対策として、こういった技術を身に着けたのかもしれません。
オジサンはレイとエマを連れたGPへの道中、ふたりを嵌めながらも自分は余裕を崩していませんでした。
気配も殺気も何もかもを消すというこの技術は、もしもオジサンがエマvsレウウィスの戦いに間に合えば大きな武器になるかもしれませんね。
エマのもとに駆けつけるのは誰?
レイとオジサンがヴァイオレットのもとに駆けつけたのは、エマとレウウィスの約束の時間の2分前。
ちょうどその頃、ナイジェルもエマのもとへ向かっていました。
10分経つ1秒前までは誰も来ていない状況ですが、たとえ5分でも遅れれば、エマにとってかなり危ない状況になります。
レウウィスはいつの間にかエマの背後に回るような身体能力を有しており、いくらエマがGF農園の特上といっても一人で挑めば勝ち目は薄いでしょう。
ナイジェルは間に合いそうですが、前話でルーカスが危惧していたように、圧倒的に戦力が足りません。
であれば、やはりヴァイオレット、レイ、オジサンが向かわなければなりませんが、それまでにエマとナイジェルが持ちこたえられるのか……。
森からエマ達がいる場所までどれくらいの距離があるのかは分かりませんが、少なくとも2分以内には間に合いそうにありません。
エマとナイジェルがピンチとなったところでギリギリ駆けつける展開になるかもしれませんね。
スポンサーリンク
約束のネバーランド86話ネタバレのまとめ
約束のネバーランド86話では、ヴァイオレットから状況を聞いたオジサンがノウスを仕留めました。
一方、エマとレウウィスは一対一のまま、約束の時間を迎えようとしています。
果たしてナイジェル、ヴァイオレット、レイ、オジサンは、エマのもとに辿り着くことができるのでしょうか?
スポンサーリンク
コメントを残す