スポンサーリンク
ワンピースでは藤虎に続き、ついにもう一人の新しい大将が出てきました。
しかし、新大将「緑牛(りょくぎゅう)」について、まだまだ多くの謎が残されたままです。
今回は、そんな緑牛についてわかったことをまとめてみました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
大将・緑牛について
緑牛はイケメン?
ワンピース73巻のSBSで、尾田先生はとある読者さんの緑牛の(あんまりな‘笑)イメージ図を公表していました。
それに対し、尾田先生はツッコミがてらこんな重大なコメントを残しています。
“もうデザインは考えてあるけどメチャメチャかっこいいからな緑牛!”
「ワンピース」巻七十三より
緑牛について、作者である尾田先生がこれほどまでに絶賛されているので、これは期待大ですっ!!
さっそく、ジャンプでは緑牛が登場している情報が入っています。
それでは、そのコマを覗いてみましょうっ!!
まじかまさかの今週号緑牛登場しやがった w w w w w w w w
原田芳雄だわ w w w w pic.twitter.com/vEXbzjXx6s
— 仲間 (@nakamanian) May 26, 2018
う~ん・・・。
残念ながら、はっきり顔が出ていませんね。
しかし、影でも整った鼻先やシャープなフェイスライン、そしてロン毛であることはわかります。
あごはネームプレートに隠れてしまって見れませんが、おそらくはしゃくれ気味ですね。
ところで、赤犬は菅原文太さん、青雉は松田優作さん、黄猿は田中邦夫さんというように、かつての三大将にはモデルがいたことはもうおなじみですね。
緑牛にも同じようにモデルがいるのでしょうか?
赤犬たちのモデルと同様に、緑牛のモデルも昭和の名俳優たちはないかと、ネットでは様々な名俳優の名が挙がっています。
その候補として、最も多くの期待が寄せられたのは「原田芳雄さん」です。
皆さんがそう期待する根拠は、1990年に公開された映画『浪人街』(監督:黒木和雄さん)にあります。
その映画には原田邦夫さんの他、藤虎のモデルとされている勝新太郎さんと、黄猿のモデル・田中邦衛さんの3名が共演されているからです。
さらに、原田邦夫さん演じられる荒牧が、女好きで軟派な性格している点や断食している点などからも理由にあがっています。
もし原田邦夫さんがモデルであれば、緑牛のイケメン具合に、ますます期待ができます。
(あるいは、尾田先生の言う「カッコいい」は顔ではなく、緑牛の心意気なのかもしれませんが…)
緑牛の能力は?
もちろん、大将クラスに昇格するほどなので、緑牛は強いことは言うまでもありません。
しかしその実力を、なんとあの大物がこう絶賛しています。
ワンピースの緑牛は高倉健の予定だった・・・ pic.twitter.com/8MbcMU4rtI
— 孫悟空 130k (@haaaaaaa___) November 19, 2014
王下七武海一危険で、新世界の闇を取り締まるドフラミンゴが、こんな発言をしたのです。
緑牛はよほど強い人なのでしょう。
本編では、まだ緑牛の具体的な能力は判明されていません。
ただ、これまでの大将の共通点から考えられるヒントはあります。
赤犬 の能力はマグマを操る“マグマグの実”、青雉は氷を操る“ヒエヒエの実”、そして黄猿は光を操る“ピカピカの実”の能力です。
また、藤虎の能力名は明かされていませんが、その通り名には紫を意味する”藤”がついており、彼には重力を操る力があります。
藤虎の場合、重力には天体的な印象があるため、おそらく紫色を意味する「藤」をつけられたのかと思います。
こうしてみると、大将たちの通り名についている色と能力のイメージが一致することがわかりますね。
この法則から考えると、「緑牛」の能力はなにが考えられるでしょうか?
緑のイメージするものは、緑豊かな植物ですね。
もしかすると、緑牛は植物を操る能力があるのかもしれません。
攻撃性ではなく、意外と回復能力の可能性もありますね。
(光合成あるいは水や養分の吸収能力にちなんで?)
スポンサーリンク
緑牛の信念は?
セリフだけでも軟派な印象を残した緑牛ですが、彼は海軍大将としてどんな信念を抱いているのでしょうか?
https://twitter.com/rina590823/status/1001137976296988673
仁義溢れる藤虎が、大胆な発言をしていますね。
ところで、大将の通り名には色と動物の名前を一文字ずつ入っていました。
赤犬と青雉と黄猿という通り名には、「犬」「雉」「猿」の3匹の動物です。
おとぎの「桃太郎」を連想させますね。
一方、新大将2人の通り名にも動物の名がついています。
藤虎の「虎」と、緑牛の「牛」です。
しかし虎と牛には、どんな共通点があるのでしょうか?
ある読者さんがこんな推測を、直接SBSを通して尾田先生に聞きました。
その模様は、ワンピース76巻で確認することができます。
実は、その桃太郎という共通点もその読者さんの推測によるものです。
“Q.新大将を「牛」「虎」にした理由は…
未申(坤)→ 桃太郎
丑寅(艮)→ 鬼門 → 鬼
「鬼」とは「海賊」のこと。藤虎が七武海撤廃を目指すように、2人の新大将は海軍の人間でありながら、どこか世界政府に反感の気持ちを抱いている?そんな設定?”
“A.正解とも不正解とも言わないけど、かなり動揺w”
「ワンピース」76巻より引用
占いなどでも有名な、中国古来から伝わる「八卦」を例に使っているようですね。
上記にある、戌・酉・申のその方角には邪悪なものたちを封じる「裏鬼門」があります。
虎・牛の方角にあるのは、邪悪なものたちが出入りする「鬼門」です。
犬と猿と雉のリーダーといえば桃太郎、その桃太郎が敵対する相手といえば鬼ですね。
上記の読者さんのように、鬼が海賊であれば桃太郎は海軍や世界政府に例えられます。
また、補足として、この八卦や「木」「火」「土」「金」「水」を象徴する「五行説」を例に推測していくと、以下のようなことがわかります。
五行説では、(元も含め)大将は全員、「土」という大元では同じグループに属しています。
土を海軍に例えるとしっくりくるのではないでしょうか。
しかしこれを八卦になぞらえると…、
赤犬(=戌)、青雉(=酉)、黄猿(=申)は“坤”(=地)のグループ、藤虎(=虎)と緑牛(=丑“うし”)は“艮”(=山)に属しています。
八卦では「地」と「山」は相性は合いません。
上記の読者さんの推測どおり、大将は全員海軍に属しているものの、藤虎と緑牛は海軍や世界政府への辛辣な思いを象徴しているのでしょう。
尾田先生の反応からして、こちらの読者さんの推測が的を射ている可能性が高いですね。
スポンサーリンク
まとめ
新大将・緑牛について、推測も交えてわかったことをまとめました。
元帥となった赤犬や、海軍を辞めた青雉の後釜で昇格した緑牛や藤虎。
これから2人は海軍としてどのような活躍を見せるのでしょうか?
どんどん展開し続けるワンピースを、これからもぜひ楽しみましょうっ!!
>>『【ワンピース】あの感動をもう一度!!珠玉の名言集』はこちらから
スポンサーリンク
コメントを残す