スポンサーリンク
テニスの王子様はテニスじゃないという意味で「テニヌ」などと言われるように、テニスの域を超えた激しい技の応酬が見ごたえのある漫画です。
では、いったい誰のどの技がテニスの王子様の中で1番強い技なのでしょうか。
今回はテニスの王子様の強い技をランキング形式で紹介します。
また今回は新テニスの王子様で登場したものは入れていませんのであしからず!
スポンサーリンク
パッと読むための目次
作中で登場した技の強さランキングベスト10!
第10位 COOLドライブ
今回はテニスの王子様1巻と29巻がLINE漫画で無料で読める!!
29巻はちょうど全国大会の奴やな!越前リョーマが大活躍!!カッコイイ!!coolドライブ最高や✨#テニスの王子様 #テニプリクラスタさんと繋がりたい #テニプリ pic.twitter.com/cljicw1qzG— milk (@1_234567_) December 22, 2016
COOLドライブはテニスの王子様の主人公、越前リョーマが使う技です。
打つ瞬間に強烈な回転を加えることで打って地面に着いた後は跳ねることなく進みます。
ノーバウンドで打ち返しても相手のラケット面と相手の腕にまで転がってしまう強力な技です。
作中では関東大会の真田戦から使い始めており、幸村にのみ打ち破られています。
第9位 星花火
〽星花火ふんわり落ちてくる夜は~♪
#星花火 #テニス #tennis #テニプリ #ルール #rule #青学 #不二 #不二周助 #立海 #仁王 #仁王雅治 #アウト #セーフ #よよいの #ヨイ pic.twitter.com/jYNZuBLgJN— 非おむろ (@Non_omuro) September 25, 2017
星花火は青春学園のレギュラーである不二周助が使う技です。
空高く打ち上げてベースラインギリギリに急に落ちてくる技となっています。
作中では全国大会の立海大付属の仁王戦に始めて使用しており、勝利をつかんでいます。
カウンター技だけに条件として、コードボールに対してしか使えないことや、風のない室内では使えないことなどがあげられるようです。
強力な技ですが、使える場面も限られるのでこのランクにしてあります。
第8位 風林火陰山雷
風林火陰山雷だから電気タイプではないけど使えるもんね pic.twitter.com/Pl5hckTee4
— 弦子 (@tukimoti) June 15, 2016
風林火陰山雷は、立海大付属中の真田弦一郎が使う技です。
関東大会で使っていた「風林火山」相手のプレイスタイルに合わせて変える4つに分けたスタイルの本来の姿と言われており、全国大会の手塚戦まで温存していた技でもあります。
「風」は居合い抜きの応用でものすごい速さで打つことで打球スピードを上げ、「林」は回転を和らげることでどんなボールをも受け流し、「火」は強烈なグランドスマッシュで怒涛
の攻めができ、「山」は何が起きようと崩れない鉄壁の防御を誇ります。
「雷」は光の速さで瞬間的に移動して、落雷のようにほぼ直角に曲がる相手のガットをも貫くボールを放ちます。
そして「陰」は一切の隙をなくすことでさまざまな行動パターンを匂わせ、何球で決められるかわかる「才気煥発の極み」を無効にできます。
この「風林火陰山雷」を使うことで手塚を極限まで追い詰めることに成功し、結果的に勝利につなげています。
スポンサーリンク
第7位 氷の世界
『ほぉら…凍れ‼︎』
って言う台詞に鳥肌!
"氷の世界"
本当にいけめん。
跡部様の人気が分かる… pic.twitter.com/ZomzNWPub1
— 芳野@4月も頑張る! (@ako_m6) May 29, 2017
氷の世界は氷帝学園の跡部圭吾が使う技です。
氷の世界という跡部の持つ相手の弱点を見抜ける「インサイト」という洞察力をさらに磨いたことで、相手の死角を見抜いて反応すらできない場所にピンポイントでボールを打つことができます。
跡部自身には死角となる部分は、ツララが刺さっているように見えていることから、「氷の世界」という名前になっており、練習試合ですが真田もこの技で試合が中断しなければ負けていました。
しかし、手塚ゾーンを使うことで死角に打てなくなるという対処法があるので、トッププレイヤーには無効化されてしまいます。
第6位 手塚ゾーン
新テニの音ゲー出るけど手塚ゾーンでノーツが全部センターに来たら逆に迷惑とかいう話めっちゃ好き pic.twitter.com/jJwgDK2lF5
— ホンダ (@1231hm1231) November 13, 2017
手塚ゾーンは名前の通り、青春学園のレギュラーである手塚が使う技です。
しかし、作中では越前リョーマなどの数人が手塚ゾーンを使用しています。
手塚ゾーンはボールに回転を掛けることで、相手の打球を全て自分の打ちやすい場所に引き寄せることができるというものです。
「無我の境地」という見た技を反射的に真似することができる技であっても真似することができない唯一の技であり、かなりの練習量を重ねることで始めて使用することができます。
スポンサーリンク
第5位 サムライドライブ
第2位 越前リョーマ vs 幸村精市
幸村の五感を奪うテニスが初披露。対戦相手は視力・触覚・聴力と言った五感を奪われる。
最後のリョーマの技「サムライドライブ」は打球をコートのワイヤーにぶつけてボールを真っ二つにして相手のコートに入れる技。両者とも進むべき道を間違えた。 pic.twitter.com/cL00PSDKHQ— Yusuke (@YSK_0308) January 22, 2017
サムライドライブは、主人公の越前リョーマが全国大会の決勝で使った技です。
強烈な回転をかけたボールをネットのワイヤーがある部分に直撃させることで、ボールを真っ二つにするテニスの常識を超えた技と言えます。
まさにテニスの王子様がテニヌと言われた技の1つでもあります。
第4位 超ウルトラグレートデリシャス大車輪山嵐
そういえば今日はバスケサークルに遊びに行きました(こうすけに半強制的に連れられて)。
でも空気感に耐えられなかったので即ギブアップして逃げてきました。
そのあとテニスしました
テニスって素晴らしいまるで実家のような安心感。
超ウルトラグレートデリシャス大車輪山嵐ィィィィ!!! pic.twitter.com/HGetO83AYo— いつきっきっきっ (@itkkkkk_tl15) July 19, 2017
四天宝寺中学校のテニス部のレギュラー遠山金太郎が使う大技です。
全国大会での青春学園の越前リョーマとの1球だけのエキシビションマッチで使用した技であり、おそらくスマッシュの一種です。
ものすごい高さまでジャンプした後身体を回転させて力一杯打つ技であり、その威力は最強かと思われた四天宝寺中、石田銀の百八式波動球よりも危険と言われています。
スポンサーリンク
第3位 手塚ファントム
手塚ファントム的な感じで!#分かる人には分かる#テニスの王子様 pic.twitter.com/914jGcYfFv
— いさむ (@yatagarasu08100) October 26, 2017
手塚ファントムは青春学園のレギュラーである手塚が使う「手塚ゾーン」の応用技です。
手塚ゾーンは、ボールに回転を掛けることで自分の打ちやすい場所にボールを誘導させる技ですが、手塚ファントムは手塚ゾーンよりもさらに回転を加えることで、相手の打球を全てコート外へ追い出してアウトにすることができます。
手塚ファントムを使えば必ずアウトにできるため非常に強力ですが、腕への負担が激しく、使い続けることで腕が腫れ上がるなどのデメリットがあります。
また、作中で真田がやったように回転を和らげて入れるだけの長期戦に持ち込まれることで、対策されてしまうことがあります。
第2位 零式サーブ
手塚国光の零式サーブwwwwwwwww https://t.co/bqNXsxBYWl:8時だJ pic.twitter.com/tRl7TNVgVT
— 8時だJ (@8oclock_daj) October 23, 2015
零式サーブは、青春学園のレギュラーである手塚が使用する技です。
手塚の代表的なわざである「零式ドロップ」のサーブ版であり、地面に着いた瞬間に弾むことなく戻る返すことが不可能なサーブです。
サーブということから邪魔されずに打てるため対処する方法が全くなく、完全に打たれたらポイントを取られるサーブでもあります。
しかし、零式サーブも腕に負担が大きく何回も使えないというデメリットがあります。
第1位 天衣無縫の極み
明日は天衣無縫の極み使いたい pic.twitter.com/mQe3czx1Rk
— よしかわ (@kroryo5656) November 10, 2017
天衣無縫の極みはテニスの王子様に登場する究極的な技の一つで、無我の境地の三つの扉のひとつです。
三つの扉とは「百錬自得の極み」「才気煥発の極み」「天衣無縫の極み」であり、最後の究極の技とされています。
作中では乾貞治が無我の力を体内にためこんで、何らかの形で体の必要なところに放出して増幅させる技とされていますが正確には判明していません。
実際に28年前に「天衣無縫の極み」を開いた越前南次郎によると「天衣無縫の極み」は誰でもできる可能性があり、テニスを楽しむプレーこそが天衣無縫であると伝えています。
中学生では唯一、越前リョーマが発動しており、髪の毛が逆立った姿となっています。
スポンサーリンク
まとめ
今回は「テニスの王子様の最強の技」をランキング形式で紹介しました。
テニスの王子様はもうテニスの域を完全に超えた技も多く、作者の方もギャグ漫画だと自虐するなど実際にはありえない技も多くあります。
また、技なのかそのキャラクター独自の特性なのかわからない「仁王のイリュージョン」や「樺地の見ただけで真似できる特性」なのどあるので、テニスの王子様の技の最強を議論するのは盛り上がるかもしれません。
ぜひあなたの中の最強技も決めてみてはどうでしょうか。
コメントを残す